クリーンセンター施設概要

所在地石川県河北郡津幡町字能瀬ナ73番地3
敷地面積13656.35平方メートル
建物面積230.14平方メートル
工事期間令和2年4月~令和5年3月
計画処理区域かほく市、 津幡町 、 内灘町
受入規模118t/日(ごみ88t+下水汚泥30t)
焼却能力98t/日(49t×2炉)
稼動期間1日24時間
処理対象物木製品類、布類、プラスチック・ビニール製品類、再生できない紙類、皮革製品類、生ごみ類など
排ガス基準項目法規制値自主規制値
はいじん0.04g/㎥N 以下0.01g/㎥N 以下
塩化水素430ppm 以下50ppm 以下
硫黄酸化物K値17.5 以下50ppm 以下
窒素酸化物250ppm 以下80ppm 以下
ダイオキシン類0.1ng・TEQ/㎥N 以下0.1ng・TEQ/㎥N 以下
水銀30μg/㎥N 以下30μg/㎥N 以下

   

処理フロー

画像をクリックすると拡大表示します 
  

  1. 受入設備
    もえるごみは、計量機で重量を測定した後、プラットホームの投入扉からごみピットへ投入されます。ごみクレーンにより撹拌された後、ごみホッパに投入されます。
  2. 下水汚泥乾燥設備
    下水汚泥は、焼却廃熱を活用した上記間接加熱方式により乾燥した後、ごみホッパに投入され、もえるごみと混焼します。
  3. 焼却設備
    焼却炉の内部には、ストーカが階段状に設置されており、可動する段と固定している段が交互に配置され、効率よくごみをほぐしながら燃やしていきます。
    ダイオキシン類の発生を抑制するため850℃以上の高温で焼却し、ごみの臭気成分も熱分解します。
  4. 発電設備・余熱利用
    ボイラでごみ焼却によって発生する熱を回収し、蒸気を発生させます。
    この蒸気を利用し、蒸気タービン発電機で最大1,700kWの発電を行います。
    排気蒸気の一部を余熱利用熱交換器の熱源として、場内給湯やロードヒーティングに用いています。
  5. 排ガス処理設備
    焼却の際に発生した排ガスは、減温塔で冷却し有害物質の処理に適した温度に調整します。その後、ろ過式集じん機でばいじん、ダイオキシン類などを取り除き、煙突から大気に放出されます。
  6. 灰処理設備
    ごみを焼却した後の焼却灰は灰搬出車に積込み、搬出されます。飛灰はろ過式集じん機によって捕集された後、混練機でキレート剤を練り合わせて、埋め立て時の有害物質の溶質を防ぎます。その後、灰搬出車に積込み、搬出されます。

   

お問い合わせ先

〒929-0319
石川県河北郡津幡町字能瀬ナ73番地3
河北郡市クリーンセンター
TEL 076-289-3200
FAX 076-289-3239