家電リサイクル法
従来ごみとして出されていた「エアコン」「テレビ」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機」「
衣類乾燥機
」から有用な部品や材料をリサイクルし廃棄物を減量するとともに資源の有効利用を図るための法律です。
家電リサイクル法対象品目は、当組合では引取りできません。
家電リサイクル法対象品目
テレビ(ブラウン管、
液晶、プラズマ
)
エアコン
冷蔵庫、冷凍庫
洗濯機、
衣類乾燥機
以上のものを処分するときは、収集・運搬費用とリサイクル費用を支払う必要があります。(
太字
は平成21年4月1日付けで対象となりました。)
●収集運搬料金は小売店によって違いますので確認してください。
●リサイクル料金(税込) R1.10月現在
テレビ
1,320円〜
左記の金額は目安ですので詳しくはメーカーまたは小売店にご確認ください。
エアコン
990円〜
冷蔵庫・冷凍庫
3,740円〜
洗濯機・
衣類乾燥機
2,530円〜
※一部メーカーを除く
家電リサイクル法についてもっと詳しく・・・
リサイクル券、リサイクル料金についてお知りになりたい方は、
http://www.rkc.aeha.or.jp/
をご覧ください。
家電リサイクル 回収方式について
○ 手続きの方法
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_procedure.html
・郵便局振込方式
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_procedure_p.html
・販売店回収方式
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_procedure_s.html
引取場所について
○指定引取場所一覧
https://www.e-map.ne.jp/p/rkcsymap/
|
▲
このページのトップへ
|